FASHION
更新日:

毎日毎日寒いから、暖かいコーデを組まなければ凍えてしまいそう。
お洒落のために丈の短いボトムスを履くことも多い皆さんは、タイツが必須アイテムですよね!
でも、黒タイツばっかりじゃつまんないし地味な印象にもなりかねない!
そこで私たちがオススメするのが白タイツの合わせ。
黒が白になるだけで、一気に雰囲気が変わってお洒落ガールに大変身できるんです♡
白タイツを履くときのお悩みって?
お洒落に早変わりできる白タイツ、たくさん悩んでる子もいます。
膨張色だから太って見える…
脚が短く見えちゃいそう…
合わせる洋服が難しい…!マンネリ化してしまう…
ここに挙げた以外にもお悩みの種類はたっくさん!
そこで今回はこんな悩みを抱えている子に、不安を自信に変えることができるコーデのコツを特別にご紹介。
少しの工夫と知識で、白タイツでもスタイル良く見せることができるんです♡
気になった子はもう少し読み進めてみて。
必ずお悩みを解決します!
白タイツを履くときのススメ4選♡
脚が太く見えてしまうお悩み解決!
もくじ
Index真っ白じゃなくて、レースのものを選んで!
View this post on Instagram
脚がパンパンに見えてしまう原因って、簡単に言うと真っ白な布が脚にくっついているから。
レース柄の白タイツや少し透け感のある白タイツを選ぶと、軽い印象になって、気になる太ももを細く見せてくれる効果が期待できます。
レース柄は合わせるコーデも自由自在!
どんな色でもどんな柄でも、ほとんどのボトムスがしっかり馴染みます。
真っ白しか持っていないあなた、まずはレース柄に挑戦してみては?♡
脚が太く短く見えてしまうお悩み解決!
Index柄や色物のボトムスを履いて、視線を上に持っていく!
View this post on Instagram
脚が短く見えてしまう原因は、視線が下にいって脚に注目してしまうから。
そこで工夫するべきなのはボトムスの選び方!
例えば、柄物のスカートやカラーパンツを選べば、タイツに視線がいく前にポイントをボトムスに向けることができます。
暗い色のものならスリム見えも同時に叶って、ワンランク上のお洒落を楽しむことができますよ♡
脚が太く見えてしまう&コーデのマンネリ化のお悩み見えてしまうお悩み解決!
Indexタイトスカートもカワイイけど、ここではあえてフレアを選んで♡
View this post on Instagram
クール派の皆さんは、スカートを履くときにタイトなシルエットのものを選びがち。
でも、白タイツを履くときは思い切ってフレアにしてみるのも手。
フレアのように裾が広がっているスカートのいいところは、太ももが細く見えること。
少しだけでいいんです。少し広がっているスカートを選ぶだけで、脚の見え方がびっくりするくらい変わるはずよ。
普段タイトばかり履く人にぜひ試してほしい技です♡
脚が短く見えてしまうお悩み解決!
Indexバレエシューズで脚の長さ3㎝盛り♡
View this post on Instagram
「ヒールじゃないのに3㎝ってどういうこと?」って思ったそこのあなた。
バレエシューズはたしかにぺたんこ靴の代表だけど、足の甲が丸見えっていう魅力があります。
足の甲が丸見えだから、見える脚の面積がかなり違う!
つまり、脚を長く見せることが可能なんです♡
バレエシューズなら、今買ってもずっと使える優秀アイテム。
これを機会に手に入れてみてはいかがですか?
これで4つのポイントをマスター!
どうでしたか?
白タイツを綺麗に履きこなすコツって、意外と簡単なものばっかり。
手持ちの服で解決するお悩みもあります。
だから、少し視点を変えて、視野を広げて、自分が自信を持って歩けるコーデを見つけてみてほしいです。
今回ご紹介した4つのポイントをマスターすれば、お洒落の幅も広がるし楽しさも2倍になるはず!
ぜひチャレンジしてみてください♡