BEAUTY
更新日:

下まぶた、ちゃんとメイクしていますか?
アイメイクをするとき、上まぶたやまつ毛は皆しっかりメイクしているはず。
でも下まぶたは?しっかり気を配ってメイクできていますか?
塗りすぎたり色のチョイスを間違えると「可愛い」を通り越してしまうけれど、上手に取り入れればお洒落顔に大変身できる下まぶたメイク。
ポイントをおさえて上級メイクをマスターしちゃおう♡
Indexテク1:上まぶたと同じ色を塗る
上まぶたに使った色と同じ色を下まぶたにもオン。
通称「囲み目メイク」とも呼ばれているこのメイクは、目を大きく見せてくれる効果があるんです♡
初心者さんはブラウンがおすすめ♡
View this post on Instagram
上まぶたにも使っている子が多いブラウン。
ブラウンなら、派手すぎず、でもしっかり囲み目を作ることができます。
下まぶたに暗い色を入れるだけで、一気に垢抜けた印象に!
抵抗のある子は、薄いベージュのような色からスタートしてもいいですね◎
レッドやイエローは塗りすぎに注意!
View this post on Instagram
うさぎ目のように盛ってくれるレッドや、トレンドのイエロー。
さりげなく塗ると可愛いけど、バランスを間違えると殴られたような色に見えることも…!
薄めのカラーをチョイスするのがおすすめです♡
Indexテク2:ガーリー派はラメを下まぶたに仕込む!
下まぶた=涙袋が可愛い女のコって最強ですよね!
キラキラのシャドウを仕込んであげるだけで、うるうるアイに見えて守ってあげたくなる表情に早変わり…♡
無難なのはゴールドやシルバー♡
View this post on Instagram
ゴールドやシルバーの比較的塗りやすいラメは、綺麗に光るので白目が広がってキュートに見えます♡
ADDICTIONの092番は、みんな持ってると言ってもいいくらい大人気のラメシャドウ。
まずはこの色から下まぶたにオンしてみて!
うるうるさを倍増させたいときはピンクを投入!
View this post on Instagram
ピンク系のラメは、うるうる見せる効果が高いです。
プチプラでもたくさん種類が揃っているから、挑戦しやすいのも嬉しいですね♡
Indexテク3:下まつ毛も丁寧に伸ばす!
まぶたをしっかりメイクしたのに、まつ毛に元気がないと可愛さは半減。
目力をUPさせるためにもまつ毛まで抜かりなくメイクして♡
マスカラ下地はマストオン!
View this post on Instagram
ビューラーをしたあと、マスカラを塗る前に下地を塗りましょう。
さっとひと塗りするだけでもマスカラの伸びや持ちがとっても変わります!
オススメはCANMAKEのクイックラッシュカーラー。
美容に詳しい方も推す、最強アイテムです♡
マスカラはボリューム重視で!
View this post on Instagram
下まつ毛がふさふさだと、目が離せなくなります。
だからボリュームがしっかり出るマスカラを選んでオン。
メイベリンのマスカラはボリュームも長さも叶えてくれるから、イチオシです♡
Indexテク4:目尻にシャドウを塗る
このテクは、たれ目に見せてくれる効果が◎
つり目で悩んでいる子はもちろん、たれ目をGetしたい子はぜひ挑戦してみて♡
目尻は濃い色で締めるのがポイント!
View this post on Instagram
濃いカラーで重めに締めることで、たれ目に見せてくれます。
単色を揃えて、自分に合うカラーを見つけてみてね♡
下まぶたメイクをマスターして、目指せお洒落上級者!