おしゃれな人はこうやって撮っていた…可愛いIGアカウントの写真を徹底分析!

LIFE STYLE

更新日:

おしゃれな人はこうやって撮っていた…可愛いIGアカウントの写真を徹底分析!

今や情報交換に欠かすことのできないInstagram。たくさんおしゃれな写真を載せたい…だけど“写真を撮るセンスがないな…”だったり、“もっと上手く撮りたい…!”そんな風に思う人もいるのではないでしょうか。今回はそんな人のためにおしゃれさんたちの置き画を徹底分析!!あるアイテムが共通して使われていたのです…!そのアイテムさえあればあなたもおしゃれな写真が撮れちゃいます❤︎

そもそも置き画って?

置き画とは、コスメや小物、アクセサリーなどを床やベッドに並べておしゃれな写真を撮影することです。綺麗に並べられていたり、重ねられていたり、余白を上手く利用したものなど撮り方はそれぞれ異なります!今回はそんな置き画の工夫をご紹介します!

Index背景の白は“シーツ”だった⁈


実はおしゃれさんたちの撮影はベッドの上で行われていたのです。おしゃれに見せるポイントとしては、シーツを少しもたっとさせた上にモノを置くということです。これなら簡単にまねできそうですね!ただ食べ物を上においての撮影はちょっと心配ですね…。

Index同系色を並べる

 

View this post on Instagram

 

ㅤㅤㅤㅤ カラーメイクも大好きだけどブラウンだけしか使わないメイクも可愛いよね… THREEのシマリングの濃い色はシェーディングはもちろん、チークとして使うのめちゃ可愛いからおすすめです☻ (最近、誰かにメイクしたりネイルしたりしたいって気持ちが強いわ) #aesop #nars #three #nuxe #addiction #cosmetics #cosme #ootd #outfit #mery #l4l #instagram #malaysia #kualalumpur #followme #dailypic #ig_jp #오오티디 #ブラウンメイク #置き画くら部 #コスメ好きな人と繋がりたい #おしゃれさんと繋がりたい #お洒落さんと繋がりたい #海外生活 #マレーシア生活 #ゆりえメイク

yurieさん(@by_0218)がシェアした投稿 –


小物を並べる時は、ただ並べるのではなく、同系色のもの、つまり同じ色のものをいくつか並べて撮ることが大切です。統一感も生まれ、一気にこなれ感が増します!

Indexドライフラワーを添えてみる


小物と一緒に今流行りのドライフラワーを添えると一気に華やかに。この時も小物の挿し色となるような同系色のものを使用すると◎。

Indexライトで囲んでみる


ここで取り入れたいのは、インテリアとしても可愛いライト。ひも状のもので撮りたいものを囲んであげると、柔らかい光の可愛い仕上がりを簡単に叶えられて…ベッドとの相性が抜群なんです❤︎ライトはIKEAやフライングタイガーで手に入れることができます!

これであなたもインスタグラマー

ちょっとした工夫で普段とは違うこんなにおしゃれな写真が撮れちゃうんですね!!ぜひ参考にしてみてください。
あなたも周りから“写真撮るの上手だね”って言われてしまうかも❤︎

AUTHORこの記事のライター

RELATED POST

関連記事

RELATED CATEGORY

同じカテゴリーの記事

  • LIFE STYLE

    【K-POP】次に流行る!日本と韓国の新人ガールズグループ【J-POP】

    執筆者:超十代メディア編集部

    2020年の大ヒットガールズグループといえばNizi Uですよね。 では、2021年は何が来る??...

  • LIFE STYLE

    【高校生】掲示板もチャットも電話も。おすすめ無料のお悩み相談サイト【中学生】

    執筆者:超十代メディア編集部

    辛い時。悩みを打ち明ける相手が周りにいないと、どうしても一人で抱え込んでしまいますよね。 するとど...

  • LIFE STYLE

    2021年ハロウィン最新トレンド♡高校生が今年流行ると思うコスプレは?

    執筆者:超十代メディア編集部

    もうすぐハロウィン♡ お祭りごとが大好きな私たちにとって、見逃せない一大イベントですよね! さて...

  • LIFE STYLE

    雨宮由乙花や大平修蔵も♡超十代おなじみモデルが飼っているペット紹介♪

    執筆者:超十代メディア編集部

  • LIFE STYLE

    来年も行きたい!大事な人と距離を縮めるクリスマスイルミネーション

    執筆者:森下

  • LIFE STYLE

    サンリオピューロランドが100倍楽しくなる❤︎現役JK・JDに学ぶあそび方講座

    執筆者:森下