BEAUTY
更新日:

雨って、湿気で巻きが取れたり広がったりして髪がぼさぼさになるからやっかいなもの。そんな雨の日が続く梅雨はとっても憂鬱なりがち。そこで、おしゃれなインスタグラムの投稿から、梅雨でも楽しめるヘアスタイルをご紹介します。梅雨も可愛いヘアアレンジで乗り切ろう♡
雨の日定番三つ編みアレンジ
三つ編みのアカ抜けスタイル
雨の日の定番ヘアアレンジといえば三つ編み。だけど、ただ三つ編みするだけだと幼く見えたり野暮ったく見えちゃいそう…。そこでおすすめなのが、くるりんぱ&ねじねじをプラスしたトリプルヘアアレンジ。三つ編み、くるりんぱ、ねじねじと、それぞれは簡単なのに、あわせるだけで一気に手の込んだアレンジに見えるんです♡アクセサリーをつければさらに華やか見えも。
ポニーテールアレンジ
ポニーテールの進化版
簡単で万人ウケする有能ポニーテールも、いつも通りだと飽きちゃうし湿気で髪の広がりも気になるところ…。そんなときに取り入れたいのが、くるりんぱアレンジ。名前通りくるりんぱするだけで雰囲気が変わるから優れもの。しかも髪もくずれにくくなるから、梅雨の時期にはもってこいなんです!やり方が詳しく紹介されてるから、チェックしてみてね。
編みおろしヘア
編み込みを活用!
こちらは、すっかり定番ヘアアレンジとなった編みこみを使ったヘアアレンジ。ポイントは編み込みと同じで、適度にほぐしトップをふんわりとさせること。そうすることでアカ抜けるのはもちろん、やわらかく女性らしい雰囲気に♡ヘアゴムで数か所とめてるから、雨でもくずれにくいんです。
定番お団子ヘア
定番楽ちんお団子ヘア
とっても簡単で楽ちんなイメージの強いお団子ヘア。実は、ヘアゴムを髪で隠す、おくれ毛を出すなど、ちょっとした工夫でアカ抜けるんです。さらにおしゃれに見せるなら、ヘアピンといった小物をアクセントに取り入れるのも◎。アップヘアなら顔まわりがスッキリするから、小顔見えも期待できます♡
ローポニーテール
簡単ローポニーテール
朝あまり時間がない、不器用だから凝ったアレンジは出来ない。そんな人におすすめしたいのがローポニーテールにくるりんぱをあわせたヘアアレンジ!くるりんぱをしてから低めの位置でポニーテールするだけだからとっても簡単なんです。アクセントにはヘアアクセを。そのときの気分にあわせてヘアアクセをリボンにしてみたりと変えてみて。お気に入りをつければ気分も自然とあがるはず♡
梅雨も可愛いヘアアレンジで楽しく過ごそう♡