FASHION
更新日:

夏の定番ボトムスといえば「デニムスカート」!コーデの組みやすさや履き心地のよさから、1人1枚はマストのアイテムですよね♡それと同時に気になるのが、薄着になってくるこの季節の下半身のボリューム感…。少しでもスタイルよく見せたい人のために、着やせして見えるデニムスカートの選び方を5つご紹介します♪
もくじ
Indexフロントボタンで縦ラインを強調!
まずはスタイルアップの基本、縦のラインをつくることを意識して。コーデで縦長のIラインを作るのが難しい…って人は、ボタンの視覚効果で縦ラインを作っちゃうのがオススメ♡フロントボタンデザインのデニムスカートは各ブランドから豊富に出ているので、お気に入りの1枚を選べるはず!
Index「ハッキリ台形」で太ももとの間にすき間を
ミニ丈のデニムスカートで着やせしたいのなら、タイトめのものよりも台形デザインがオススメ。中でも台形の形がハッキリと分かるものは、太ももとスカートの間にすき間ができるので、さらに細見え効果が期待できます♪
Indexロング丈でまるっと隠すのも◎
下半身の太さが気になる子にとって、ロングスカートでまるまる隠すのは常套手段のはず♡中でもデニムならパリッとした固め素材なので、フレアーやシフォンのロングスカートよりもすっきり感UP。ゆるずるコーデだってダサ見えしない♪
Index大きめポケットがお尻のサイズをごまかしてくれる
バックに大きいポケットがついているデザインは、お尻の大きさが気になる人にオススメ!視覚効果でお尻のボリューム感がおさえられるんです。バックのデザインでオシャレさもアップするから、一石二鳥なんです♪
Index黒デニムでシンプルに引き締め効果
やっぱり淡い色よりも濃い色のほうが膨張見えのを防げます。コーデはもっぱらカジュアルorクール系!って人は、青みの少ない黒っぽいデニムを選んじゃうのが手っ取りばやくスタイルアップできる術♡
ポイントをおさらい
①フロントボタンで縦ラインをつくる
②台形スカートで太ももとの間にすき間をメイク
③ロング丈でももたつかない素材を
④お尻ポケットで後ろ姿もスッキリ
⑤暗めカラーで引き締め効果を狙う
いかがでしたか?この夏はやせ見えデニムスカートでダイエットはさぼっちゃお♡