クローゼットがなくてもOK!洋服の収納術と収納テクニック12選

LIFE STYLE

更新日:

クローゼットがなくてもOK!洋服の収納術と収納テクニック12選

洋服ってどんどん増える一方!収まりきらなくて、もう大変…。どうやって収納すればいいか悩んでしまいますよね。
今回はクローゼットがないお部屋でも実践できる、おしゃれな洋服の収納方法をご紹介します♪
6畳以下の小さなお部屋でも、見違えるほどスッキリしますよ♡

クローゼットがない部屋の収納術①:隠す収納と見せる収納を使い分ける

収納って隠すだけじゃないんです。
見せる収納でお部屋のスペースを有効活用できる上、オシャレな雰囲気もゲットできます♡
ラックに洋服がぎっしり並ばないよう、余裕を持たせるだけで印象はまったく変わります。

下着や季節に合わないものは収納ケースの中に完全に隠して、Tシャツやシャツなど折り畳めるものは収納ホルダーの中に重ねてちょこっと見せる収納に。
ジャケットやコートなどシワが付きやすいものは、飾るイメージで見せる収納にしましょう。

 

クローゼットがない部屋の収納術②:選びやすさ&取り出しやすさを重視する

服をめいっぱい箱に詰め込んだら、選びにくいし取り出しにくいですよね。
ガーリー、カジュアル、ピープスなど服のテイストに分けて収納ケースにしまうと分かりやすくなります♡
ケースにはラベルを貼っておくようにして下さい。

ハンガーに掛ける時は、色ごとに分けると見た目もキレイで便利です。

 

クローゼットがない部屋の収納術③:ちょっとした収納グッズを活用する

つっぱり棒を使う

ハンガーをかける場所を作れるつっぱり棒。
壁に穴を開けることなく、壁と壁の間に簡易クローゼットを作ることができます!
また、つっぱり棒は横に使うだけでなく、縦に使うことも可能です。
押し入れの中に縦に差し込むと、おふとんを立てて収納することができますよ。

ベッド下に収納ケースをしまう

ベッド下に隙間はありますか?そこは大きなデッドスペース。
収納ケースをしのばせることでベッド下を有効活用することができます。
違う季節用の布団など、大きな物もしまっておけます。

収納ホルダーを使う

つっぱり棒を取り付けたら、収納ホルダーを利用できます!
縦の空間が収納スペースになるので、しまえる服の数がグッと多くなります。
Tシャツやシャツを折り畳んで重ねましょう。

 

クローゼットがない部屋の収納術④:ハンガーラックや棚を使って収納スペースを作る

クローゼットがないと、収納スペースを確保できないと悩んでいる人も多いはず。収納スペースがないと、洋服が散らかって部屋が汚く見えてしまうこともありますよね……。

クローゼットがない部屋で、洋服の収納スペースを確保したいときはハンガーラックや棚を使うのがオススメ♡お気に入りの洋服をハンガーラックに掛けたり、棚に置いたりすると、オシャレな収納スペースが完成します♪

ハンガーラックや棚には洋服を詰め込むのではなく、余裕をもってお気に入りの洋服だけを収納するとすっきりとまとまってインテリアの邪魔にもなりませんよ♡

おすすめハンガーラック①:IKEA RIGGA(リッガ)洋服ラック

www.ikea.com

KEAのシンプルなハンガーラック。税込みで1,500円未満というプチプラ商品であるにも拘らず、下部には棚が付いていたり、高さを6段階に調節できたりと機能的。別売りのボックスと合わせると、ハンガーに吊るしにくいものも収納できます。

IKEA RIGGA(リッガ)洋服ラック
¥1,499

販売サイトをチェック

おすすめハンガーラック②:無印良品 スチールハンガーラック

www.muji.net

デザインに拘りたい人におすすめなのが無印良品のハンガーラックです。細いパイプが使用されているので、すっきりと洗練された印象の商品です。別売りのキャスターを取り付ければ、移動も簡単で掃除や模様替えにも便利です。

無印良品 スチールハンガーラック
¥5,490

販売サイトをチェック

クローゼットがない部屋の収納術⑤:ポールを使って収納スペースを広げる

クローゼットがない部屋はどうしても収納スペースが不足しがち。おしゃれな人は洋服を置いておく場所がなくて困っているかもしれません。

洋服の収納スペースが少ないときはポールを使って収納スペースを広げるのがオススメ♪壁や天井にハンガーポールを取り付け、洋服をハンガーにつるして収納すると、今まで使っていなかった空間を有効活用することができます。

洋服はハンガーにかけておくとシワになりにくいので、ハンガーポールを使った収納はシワを防ぎたいときにも便利です。

ハンガーポールの下には小さな棚やかごを置くと、収納スペースがさらに広がりますね!

おすすめポール①:tool boxアイアンハンガーパイプ

www.r-toolbox.jp

マットな質感でインテリア性が高いアイアンパイプ。ホワイトはどんなお部屋にもすっとなじみ、ブラックなら、男前インテリアやカフェ風インテリアのアクセントになります。幅は1mm単位でオーダーが可能で、L型・E型・I型などポールの形も様々な種類から選べます。

tool boxアイアンハンガーパイプ
¥3,645

販売サイトをチェック

おすすめポール②:ニトリ つっぱりポールハンガー

www.nitori-net.jp

賃貸に住んでいる人におすすめなのが、つっぱり棒タイプのハンガーポール。ブラウンとホワイトがあり、部屋の雰囲気に合わせて選べます。別売りのフックを追加して、収納力をさらにアップさせることもできます。

ニトリ つっぱりポールハンガー
¥2,990

販売サイトをチェック

クローゼットがない部屋の収納術⑥:ハンガーフックで見せる収納

お気に入りの洋服をインテリアにも活かしたいときは、ハンガーフックを使った収納を実践してみましょう♪壁にハンガーフックを取り付けて、それに洋服を掛けると、お店のようにオシャレな収納ができちゃいます♡

ハンガーフックを使った収納はコーディネートを考えるときにも便利!コーディネートに使う洋服をハンガーフックに掛けたら、少し離れてバランスを見ると、客観的にコーディネートかオシャレかどうかを判断できるでしょう。

前日にコーディネートが決まったら、翌朝までハンガーフックにつるしておくとシワがついてしまうこともありません♡

おすすめハンガーフック①:IKEA TJUSIG(シューシグ)

www.ikea.com

スタイリッシュなホワイトのハンガーポール。ドアの上部に取り付けることもできる2wayなので、賃貸の人でも利用できますよ。

IKEA TJUSIG(シューシグ)
¥1,499

販売サイトをチェック

おすすめハンガーフック②:無印良品 壁に付けられる家具「長押(なげし)」 おすすめハンガーフック②:無印良品 壁に付けられる家具「長押(なげし)」

www.muji.net

和室から着想を得ている「長押(なげし)」。一見ただの板のように見えますが、上部に溝があり、そこにハンガーを引っ掛けることができます。石膏ボードの壁に取り付けられるタイプの商品です。

無印良品 壁に付けられる家具「長押(なげし)」
¥1,890

販売サイトをチェック

クローゼットがない部屋の収納術⑦:インテリアに馴染むオシャレなタンスを使う

洋服の収納にはやっぱりタンスが便利!でも、タンスってインテリアの邪魔になってしまうことも多いですよね……。

オシャレに洋服を収納したいなら、インテリアに馴染むタンスを使うのがポイント♪他の家具の色や雰囲気とバランスを考えながらお気に入りのタンスを選ぶと、インテリアの邪魔にならない素敵なタンスをゲットできるでしょう♡

タンスに収納するときは、色や季節でまとめた洋服を重ならないように入れると、キレイに収納できて、お気に入りの服も探しやすいですよ♪

おすすめタンス①:ニトリ ホワイトシャビーコンパクトチェスト

www.nitori-net.jp

アンティーク風のシャビーな質感が魅力的。コンパクトなサイズなので、小さい部屋でも圧迫感なく使用することができます。

ニトリ ホワイトシャビーコンパクトチェスト
¥7,344

販売サイトをチェック

おすすめタンス②:IKEA MALM(マルム)

www.ikea.com

どんなインテリアにもなじみやすいシンプルなデザイン。カラーはブラウンステイン、ブラック、ホワイト、ホワイトステインの4色から選べます。ブラウンステインとホワイトステインは、それぞれアッシュ材とオーク材の天然木が使用されているので、経年変化を楽しむこともできます。

IKEA MALM(マルム)
¥22,900

販売サイトをチェック

クローゼットがない部屋の収納術⑧:外付けクローゼットを使う

「ハンガーポールでは収納力が足りない」、「インテリア上服が見えないようにしたい」など、どうしてもクローゼットがいい!という方は、外付けクローゼットを利用しましょう。部屋は少し狭くなりますが、服をすっきり隠すことができます。

タンスは見えないように収納できるものの吊るす収納ができませんので、ワンピースやコートなどを収納するにはクローゼットの方が便利です。

おすすめクローゼット①:ニトリ ワードローブ(クローネ1860)

www.nitori-net.jp

シンプルなデザインで使いやすいニトリのクローゼット。引き出しが2段付いています。税込みで1万円未満というリーズナブルさも嬉しい商品です。

ニトリ ワードローブ(クローネ1860)
¥9,990

販売サイトをチェック

おすすめクローゼット②:IKEA TRISYL(トリスィル)

www.ikea.com

引き戸タイプで開けるときにスペースを取らず、狭い部屋には特におすすめです。ミラー付きなので、ミラーを別に設置する必要がないため、その点でも省スペースにつながります。

IKEA TRISYL(トリスィル)
¥24,990

販売サイトをチェック

クローゼットがない部屋の収納術⑨:サイズを揃えてたたみ、縦に収納

洋服をたたんで収納する場合、積み重ねて収納するのが一般的ですよね。しかし、下の方に置いた洋服は取り出しにくくなり、いつの間にか存在すら忘れてしまう、なんていうことも。

こうした難点を解消できるのが、立てて収納する方法。どの服がどこにあるか一目瞭然ですし、さっと取り出すことができます。100円ショップのプラスチックケースや突っ張り棒を利用して仕切りを設ければ、立てやすくなりますよ。

 

クローゼットがない部屋の収納術⑩:帽子や手袋などの小物は、吊り下げて収納

帽子や手袋、ストールなどの細々したものは収納が難しいですよね。こうした小物の収納におすすめなのが、ボックス型のハンギング収納。ハンガーポールに取り付ければ、小物を型崩れさせることなく収納できます。収納場所が固定されて見やすくなることで「どこにしまったんだっけ?」と忘れてしまうことも無くなりますよ。

 

クローゼットがない部屋の収納術⑪:カラーボックスを活用する

タンスやクローゼットよりもお手頃価格のカラーボックス。複数組み合わせたり、突っ張り棒を追加したりすることで、洋服の収納にも利用できます。キャスターも付ければ、より便利に利用できるので、DIYが得意な人はぜひチャレンジしてみてください。

 

クローゼットがない部屋の収納術⑫:着ない服はすっぱり捨てるかフリマを活用して断捨離を

収納スペースを新たに足すだけではなく、収納するものを減らす、というのも重要です。目安として3年着ていない服はその後も着る可能性が低いので、断捨離してしまいましょう。

「高かったので捨てるのがもったいない」「まだまだ着れそう」という場合は、フリマで売るのも良いでしょう。ワードローブをすっきりさせてどんな服を持っているかを把握することで、コーディネートを考えやすくなるメリットもありますよ。

クローゼットがない部屋でも、スペースを有効活用することでおしゃれに洋服を収納できます。
服をきちんとしまえれば、空いたスペースのためにまた新しい洋服を買えますよね。
思い切って大きな収納グッズを買うのもひとつの手。気になる収納術が見つかったら、必要なものを揃えて、お気に入りの洋服を収納してみましょう♪

AUTHORこの記事のライター

RELATED POST

関連記事

  • もしかして重いかも?!好きな子とLINEする時に気を付けること♡

    執筆者:超十代メディア編集部

    好きな人のLINEを知ったら、ついつい連絡したくなりますよね♡ でもそのメッセージ、もしかしたら重...

  • ひいきする先生の対処法5つ!えこひいきする心理や友達への対応方法は?

    執筆者:sonimage_ogata

    同じことをしても、生徒によって態度を変える先生っていますよね。今回はそんなひいきする先生の上手な対処...

  • どうしたらいい?嫌いな先生への対処法とは

    執筆者:sonimage_ogata

    学校や塾、習い事など、いろんな先生がいますよね。中には、ひいきをする先生や、嫌味が多い先生など、「先...

  • 後輩を好きになっちゃった!年下をオトすLOVEテクニック

    執筆者:超十代メディア編集部

  • 来年もよろしくね♡の気持ちを込めて。ニットを綺麗にしまうコツ

    執筆者:森下

  • 好きな人と一緒に帰る方法♡自然な誘い方や会話内容は?

    執筆者:sonimage_ogata

    普段はなかなかゆっくり話す時間がない学校や部活、バイト。好きな人と仲良くなるなら、一緒に帰るのがおす...

RELATED CATEGORY

同じカテゴリーの記事

  • LIFE STYLE

    【2019最新版】令和も原宿がアツい❤︎竹下通りの可愛すぎる絶品スイーツ5選

    執筆者:森下

  • LIFE STYLE

    【K-POP】次に流行る!日本と韓国の新人ガールズグループ【J-POP】

    執筆者:超十代メディア編集部

    2020年の大ヒットガールズグループといえばNizi Uですよね。 では、2021年は何が来る??...

  • LIFE STYLE

    部屋も心も潤そう♡「#花のある暮らし」でワンランク上の生活を

    執筆者:森下

  • FASHION

    インスタで発見❤︎個性が光るおしゃれiPhoneケース4選

    執筆者:森下

  • LIFE STYLE

    【2020年9月】マックのキャンペーン・期間限定商品をチェック!

    執筆者:超十代メディア編集部

  • LIFE STYLE

    お腹も心も満たされる♡【浅草食べ歩き】新おすすめスポット4選

    執筆者:森下

    そろそろ夏も終わって、涼しくなってくる頃。この季節に一番にオススメしたいのが、『浅草食べ歩き』!浅草...