LIFE STYLE
更新日:

あなたはどんな曲が好きですか?
K-Pop?ロック?EDM?
今回はメロディが響くだけでなく、歌詞も心に響くとっておきのJ-Popをご紹介します♩
彼氏がいる子も、片思いしている子も、失恋したばかりの子も、新たな恋を探している子も、みんなに聴いてほしい歌ばかり。
ぜひチェックしてみて下さい!
もくじ
心に響く歌詞①王道の切なさ♡Official髭男dism『Pretender』
グッバイ
君の運命のヒトは僕じゃない
辛いけど否めない でも離れ難いのさ
その髪に触れただけで 痛いや いやでも
甘いな いやいや
グッバイ
それじゃ僕にとって君は何?
答えは分からない 分かりたくもないのさ
たったひとつ確かなことがあるとするのならば
「君はキレイだ」
作詞:藤原 聡
このサビを知らない子はいないんじゃないかってくらいの2019年大ヒット曲♩
大好きな人なのに、自分が運命の人じゃないって思うこと、ありますよね…。
この歌詞のシチュエーションは、
- 恋人同士なのか
- 片思いの相手なのか
- 付き合っているけれど別れるところなのか
など、意見が分かれるところです!
ご自分の状況に合わせて、捉え方を変えてみても良いかもしれません。
何より、このサビの最後の「君はキレイだ」に心が震えます!
Official髭男dism『Pretender』のミュージックビデオをチェック☆
心に響く歌詞②繊細で深い愛♡King Gnu『The hole』
ぽっかりと空いたその穴を
僕に隠さないで見せておくれよ
あなたの正体を
あなたの存在を
そっと包み込むように
僕が傷口になるよ
作詞:Daiki Tsuneta
悩んでいる女の子にとって、「僕が傷口になるよ」は胸キュン♡
こんなこと言われたい~!となる歌詞です。
隠し事をやましいことだと思わずに打ち明けらることができたら、そして包み込んでもらえたら、嬉しいですよね。
ミュージックビデオでは、男性と女性の両方を同時に好きになっているような主人公が登場し、話題になりました。
さまざまな愛の形がありますが、どれも愛であることには変わりありません。
歌詞からは、すべてを受け入れてくれる人物像が想像できます。
なんとも深いです…!
King Gnu『The hole』のミュージックビデオをチェック☆
心に響く歌詞③男の子のキモチ♡あいみょん『君はロックを聴かない』
君がロックなんか聴かないと思いながら
少しでも僕に近づいてほしくて
ロックなんか聴かないろ思うけれども
僕はこんな歌であんな歌で
恋を乗り越えてきた
作詞:あいみょん
これはどちらかというと、男の子の気持ちを歌っていますね♡
あなたはロックを聴きますか?
ロック好きな男の子って実はナイーブな子が多くて、ちょっとしたことで悩んだり思い詰めたりしているんです。
そんな時、力をくれるのが大好きな音楽。
でも、好きな女の子とはこの感動をシェアできない…。
ジレンマですよね。
もしかしたら、あなたの彼氏もあなたのことを思ってこの歌を聴いているかも?!
あいみょん『君はロックを聴かない』のミュージックビデオをチェック☆
心に響く歌詞④失恋ソング♡SHISHAMOの『君とゲレンデ』
今日はこんなに楽しかったのに
どうしてだろう 私なんだか 涙が止まらないの 止まらないの
きっとあなたの目に映る あの子の匂いを 知ってしまったから
もう戻れない
昨日までの世界には もう 戻れない
作詞:宮崎朝子
共感する人続出!のTHE失恋ソング。
片思いしている相手が、同じグループ内の女の子といい感じになってしまった訳ですね。
まるきり同じ状況ではなくても、似たようなことってありませんか?
もっと早く伝えておけばよかった!と後悔してしまいます。
一方通行の恋を経験している子、みんなに聴いてほしい一曲です。
歌詞の世界をそのまま再現したミュージックビデオも必見!
スノボ旅行というシチュエーション、雪の中の情景が、きしむような心の痛みを倍増させています。
SHISHAMO『君とゲレンデ』のミュージックビデオをチェック☆
心に響く歌詞⑤哲学的♡米津玄師『ドーナツホール』
ドーナツの穴みたいにさ 穴を穴だけ切り取れないように
あなたが本当にあること 決して証明できはしないんだな
もう一回何回やったって 思い出すのはその顔だ
今夜も毛布とベッドの隙間に体を挟み込んでは
作詞:HACHI
ドーナツの穴を虚無の象徴として捉えている、見事な言い回しがポイント!
恋人を失って、初めてその大事さに気付いた、そんな苦しみを描いているのでしょう。
もう永遠に会えないかもしれない…。
実際にはあまりないタイプの恋かもしれませんが、気持ちを想像するだけで辛くなりますね。
また、こちらは米津玄師の別名義ハチの楽曲で、ボーカロイドが使用されています。
ミュージックビデオもアニメーションとなっています。
彼の2ndアルバム“YANKEE”には本人歌唱バージョンが収録されているので、気になる方はこちも聴いてみて下さいね♩
米津玄師『ドーナツホール』のミュージックビデオをチェック☆
人気アーティストの心に刺さる歌詞、 5つご紹介しました。
いかがでしたか?
恋人のいる子、片思い中の子、失恋したばかりの子etc.それぞれに響く歌詞だったかと思います!
歌詞のよい楽曲はもちろんまだまだ沢山あります。
音楽を聴く時は、ぜひその歌のメッセージ性にも注目してみて下さい♡