LIFE STYLE
更新日:

気になる映画をカレと2人で観る映画館デート♡楽しいですよね。
でも、いつもの大規模なシネマ・コンプレックスにちょっと飽きてきませんか?
今回はデートにぴったりな東京のおしゃれミニシアターをご紹介します!
もちろん女友達とでも、1人で行っても楽しめますよ。
ちょっぴり背伸びして、単館映画のステキな世界に浸っちゃいましょ♡
出典:号外NET
もくじ
デートにおすすめ映画館①ユーロスペース
出典:Instagram
繁華街の円山町エリアにあるモダンなミニシアター。
同じビルの中に、名画座“シネマヴェーラ”、ライブホール“ユーロライブ”、映画美学校、トークライブハウスLOFT9 Shibuya、カフェCafe9が入っていて、カルチャー色たっぷり!
コンクリート打ちっぱなしの壁がスタイリッシュです。
145席と92席の2つのスクリーンがあり、ミニシアターの中では大きめ。
幅広いジャンルの作品が上映されていて、監督によるトークショーなどもよく開催されています。
ユーロスペース
東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F
デートにおすすめ映画館②アップリンク渋谷
出典:Instagram
閑静な奥渋谷エリアにある小洒落たミニシアター。
意欲的なドキュメンタリー映画が頻繁に上映されています。
スクリーンは建物内に3つあり、最も大きい部屋でも58席のみというこじんまりとした空間。
ふかふかのソファやキャンプ用のチェアなど様々な椅子が用意されていて、選ぶのも楽しいです。
カフェTabelaが併設されているので、映画を観る前の待ち合わせ、観終わったあとの映画トークにぴったり!
映画とのコラボメニューも楽しめます。
アップリンク渋谷
東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル4階
デートにおすすめ映画館③シアター・イメージフォーラム
出典:Instagram
渋谷から青山通りに入ったところにある、ユニークなミニシアター。
有名な建築家が設計した建物は、眺めているだけでワクワクします!
スクリーンは、座席数64席と100席の2つ。
実験映画のようなアート寄りの作品が多いため、普通の劇映画が苦手な方にこそ行ってみてほしい映画館です。
イメージフォーラム
東京都渋谷区渋谷2-10-2
デートにおすすめ映画館④Bunkamura ル・シネマ
出典:Instagram
道玄坂を登り切ったところにある大型複合文化施設Bunkamura内のミニシアター。
映画館のほかに音楽ホールや劇場、ミュージアムが入っています。
高級感があり、フォーマルなファッションにキメて訪れたくなる場所です。
最新鋭のデジタル映写システムが完備されています。
音楽やファッション、アートに関わる映画作品が多いのも特徴。
150
Bunkamura ル・シネマ
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
デートにおすすめ映画館⑤下北沢トリウッド
出典:Instagram
下北沢に位置する大人っぽい外観のミニシアター。
まるでバーの入口のようで、入るのにドキドキしちゃいそう。
アニメーション作品が多いため、アニメ・マンガ好きの方にイチオシです!
47席のみのしっぽりと落ち着ける映画館です。
下北沢トリウッド
東京都世田谷区代沢5-32-5シェルボ2F
デートにおすすめ映画館⑥ラピュタ阿佐ヶ谷
出典:Instagram
阿佐ヶ谷に位置する、レトロな外観のミニシアター。
緑ゆたかで気持ちが和みます。
昔の白黒映画など、昭和時代の邦画をたくさん上映しています。
スクリーンは50席。椅子は背もたれが高く、疲れることなく鑑賞できます。
ラピュタ阿佐ヶ谷
東京都杉並区阿佐谷北2-12-21
デートにおすすめ映画館⑦アップリンク吉祥寺
出典:Instagram
吉祥寺パルコの地下2階に位置する、新しいミニシアター。
アップリンク渋谷の系列館で、こちらもドキュメンタリー映画に強いです。
2018年末にできたばかりで、ネオンサインをところどころに使った内装がとっても洒落ています。
椅子がレインボーカラーになっているスクリーンも!
5つのスクリーンに計300の座席を備え、「ミニシアター・コンプレックス」というコンセプトだけに大型です。
アップリンク吉祥寺
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺PARCO地下2階
デートにおすすめ映画館◎まとめ
デートにおすすめなミニシアターを7つ、ご紹介しました。
それぞれ上映作品や建物に特色がありますよね。
気分で選んだり、カレの好みに合わせたり、自分好みの場所を見つけたりと楽しみ方はいろいろ。
おしゃれ映画館に通っていると、映画の世界ももっと奥深く味わえるようになってきます。
大規模なシネマ・コンプレックスでは感じられないロマンがありますよ♡
今度のお休みはカレや友達を誘って、単館映画を観に行きましょ!