LIFE STYLE
更新日:

辛い時。悩みを打ち明ける相手が周りにいないと、どうしても一人で抱え込んでしまいますよね。
するとどんどん苦しくなっていって…。
でも大丈夫!ネットや電話さえあれば、あなたの気持ちは安らぐかもしれません。
今回はおすすめの無料お悩み相談サイトをご紹介します。
掲示板でみんなに尋ねるもよし、チャットやメールで伝えるもよし、電話でしっかりアドバイスをもらうもよし。
もちろん匿名可能です!
どのサイトも特色があるので、あなたにぴったりなものを選んで下さいね。
もくじ
おすすめの無料お悩み相談サイト①東進ハイスクールの悩み相談Q&A
出典:東進ハイスクール
高校生に悩みを乗り越えてもらうためのサイト。
悩みが投稿されたら、大学生の先輩たちが専門家や著名な方々を取材して、いただいたアドバイスを掲載していきます。
教授や医師、社長の方などからの丁寧に紡がれた言葉にはとても深みがあります。
相談した内容に必ずしも答えをもらえる訳ではありませんが、すでに多種多様な悩みと回答が並んでいます。
あなたの悩みに近いものもきっとあるはずです!
おすすめの無料お悩み相談サイト②ココトモ
出典:ココトモ
ココトモは「友達として相談にのる」がコンセプトの無料相談サイトです。
現在100人以上のボランティアメンバーたちが活動しています。
お悩み掲示板ではココトモメンバー同士で相談に乗り合えますし、メール相談ではボランティアメンバーに1対1でお悩みを打ち明けることができます。
何通やり取りしても無料なのがすごいところ。
有料になりますが、でんわ相談や対面相談も用意されています。
カウンセリングとは異なり、「友達として心寄り添うこと」を大切としているんだそう。
おすすめの無料お悩み相談サイト③キャスフィ!
出典:イトクロ
キャスフィは学生生活を支援するコミュニティポータルサイトです。
掲示板カテゴリの中に「悩み色々・恋愛相談」があり、そこからとても細かなカテゴリの板に分かれています。
例えば、「部活相談」、「進路相談」、「美容相談」さらには「買い物相談」「ヘアスタイル相談」なんてものも。
恋愛相談は「中学生」「高校生」「短大生」などに分かれており、環境が似ている者同士で話し合うことができます。
参加者がみな学生という安心感があり、気軽にスレッドを立てられるのもポイント。
おすすめの無料お悩み相談サイト④こころのほっとライン/チャット
出典:Twitter
特定非営利活動法人 東京メンタルヘルス・スクエアが運営する無料の相談窓口です。
こころのほっとラインでは、1回20分までの電話相談を無料で行えます(1日2回まで)。
吃音(どもり)をお持ちの方でも安心して電話を掛けられる、吃音ほっとラインも用意されています。
いずれも時間帯が決められているため、ほっとラインカレンダーをよくご確認下さい。
ほかにこころのほっとチャットでは、誰でも無料、匿名、予約不要で1回50分までチャット形式での相談が可能です(1日1回まで)。
対応SNSはLINE、Twitter、Facebookなど様々。
毎日12:00~16:00(受付は15:00まで)と17:00~21:00(受付は20:00まで)が相談時間となっています。
- こころのほっとライン専用ダイヤル:050-5371-8143
- 吃音ほっとライン専用ダイヤル:080-2294-8422
おすすめの無料お悩み相談サイト◎まとめ
おすすめの無料お悩み相談サイトをご紹介しました。
あなたが使ってみたいものはどれでしたか?
少しでも悩んだら、思い切ってすぐに打ち明けてみましょう。
心が安らいだり、良いアドバイスがもらえたりして、解決に向かっていくはずですよ。
周りの友達にもぜひ教えてあげて下さいね。
あなたの毎日がもっと楽しくなりますように。