【シーチャン】日本上陸したバズりタイコスメをチェック☆【イドロ】

BEAUTY

更新日:

【シーチャン】日本上陸したバズりタイコスメをチェック☆【イドロ】

人気急上昇中のタイコスメ♡
みなさん、もちろんご存知ですよね?

今回はSNSでバズった大注目タイコスメをご紹介します!
さらにこれからバズること間違いなしのタイコスメブランドも♩

2021年、この一大ブームに乗り遅れないで♡

出典:LIPS

2021年は話題のタイコスメが豊作♡

出典:LIPS

2021年も次々と日本初上陸を果たしているタイコスメ。
3月に登場した【CathyDoll(キャシードール)】は即完売し、一時品切れになるほど!
発売日当日はラフォーレ原宿の店舗コスメラボに開店前から行列ができました。

2019年には【Beauty Cottage(ビューティーコテージ)】、2020年には【SRICHAND(シーチャン)】が日本にやってきましたよね。
2021年4月はついにタイ現地で人気絶大のコスメブランド【idolo(イドロ)】が上陸します!
発売日時の詳細は近日中に発表されます♩

タイコスメ購入サイト☆コスメラボ

 

【CathyDoll(キャシードール)】の人気コスメをチェック☆

プチプラ♡日本初上陸タイコスメ【CathyDoll(キャシードール)】が3/22発売!

 

タイコスメの特徴って?

出典:LIPS

タイは日差しが強く高温多湿な環境で、刺激の強い料理を食べる習慣があることなどから、汗をかくことが多く、ニキビや脂性肌といった肌荒れに悩む人が多くいます。
そんなお悩みにこたえて、低刺激で肌にやさしいコスメが多いのが特徴です。

汗をかいても崩れにくいコスメや、オイルコントロールに特化したアイテム、肌にやさしいスキンケア、ボディケア製品などがとても充実しています。
タイには古くからアーユルヴェーダの理念が根付いており、近年世界的なトレンドを反映し、ますます健康志向が高まっていることから、オーガニック系のナチュラルコスメなど、自然派コスメが多いのもポイント。
タイならではの良い香りの商品が数多くあるのも魅力です♡

美白・UVケア・ニキビケア・プチプラコスメ・アンチエイジングなど、タイのトレンドを反映したアイテムも多い傾向です。
キャシードール、ビューティーコテージ、シーチャンといった、動物実験をしていないクルエルティフリーのブランドなど、環境に配慮したブランドも目立ちます。
日本で成分検査済みなので、安心して購入できますよ♩

タイコスメが安くて高品質な理由

タイは東南アジアのHUB的な存在で、世界の流行を反映したトレンドの発信地。
海外OEMのコスメブランドも増えており、工場にノウハウがあるため、近年ますます品質が向上しています♡
最新のトレンドを反映した製品開発もさかんで、タイは20万種以上の薬草やハーブなど化粧品原料の産地ということもあって、高品質なのに低価格なコスメを実現できるという背景も。

 

バズりタイコスメ①シーチャンのトランスルーセントパウダー

もともとタイのお土産としても人気で、2020年6月に日本初上陸したシーチャンの「トランスルーセントパウダー」。
2020年8月よりロフトのアジアンコスメフェスティバルにも参加し大好評。

“マスクでもメイクが崩れない・テカらない”とSNSでバズりました♡
タイは日差しが強く、高温多湿な環境であることから、ベースメイクは崩れにくくテカらないことが大前提!
そのためオイルコントロール力の高いパウダーが必須となっています。

「トランスルーセントパウダー」はタイでは知らない人がいないほどの国民的パウダー。
汗や水に強く、余分な皮脂を吸着。
メイクくずれを防いで一日中サラサラ肌へと導く、シルクのようにきめ細かな粉質です♩
どんな肌色でも使えるトランスルーセント(半透明)タイプなのもポイント♡

プチプラなのにデパコスと並んでベストコスメを多数受賞しています。
タイ現地では2015年の販売開始以来、5年間で累計550万個以上もの売り上げを突破。
3年連続フェイスパウダーの売上No.1で、メイク崩れ防止の定番アイテムです。

シーチャンは小さな漢方薬局からスタートしており、70年以上もの歴史があります。
タイでもっとも認知度の高いコスメブランドのひとつです。

「崩れない!」とSNSで話題に♡

ヘアメイクさんや美容師さんも、美容の現場で1日中メイクが崩れないと口コミで絶賛!
マスクでもメイクが溶けないフェイスパウダーとしてバズったことから、タイコスメは崩れにくいという認知が広がりました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mima Saaya/美馬 沙亜弥(@saaya314)がシェアした投稿

 

バズりタイコスメ②ビューティーコテージのメモリーオブラブ

出典:LIPS

2019年11月に日本初上陸したビューティーコテージは、タイで大手のナチュラルコスメブランド。
レトロで可愛いパッケージが特徴的♡

刺激が強い成分を使用せず、敏感肌の方にも使ってもらえるコスメがコンセプト。
動物実験を行わないこともポリシーとしている、クルエルティフリーのブランドです。

香水シリーズ「ビクトリアンロマンス」シリーズの“メモリーオブラブ”という香りが、SNSを中心にモテ香水・褒められ香水として注目を集め、日本で人気のアイテムに!
清潔感あるウッディアンバーの香りです♩

そのほか、メイクアップアイテムや、スキンケア、ボディケアなど幅広く展開しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

YUKA《チャンユカ》(@pikachu0827)がシェアした投稿

 

バズりタイコスメ③キャシードールのグロージェルティント

キャシードールは2021年3月に日本初上陸した、タイの化粧品上場大手カルマートが手掛ける、クルエルティフリーのコスメブランド。

プチプラで手軽にトレンドメイクが楽しめるとして、タイでは知らない人がいないほど♡
様々なタイのベストコスメを受賞しており、年間100万個以上売れるメガヒットコスメも多数!
流行を先取りした色味や質感、シックでエッジの効いたパッケージも人気のブランドです。

中でも「グロージェルティント」はタイ大手のドラッグストアチェーン『Watsons(ワトソンズ)』でも、ベストコスメを受賞し、1位をとる大人気アイテム。
タイで一番売れているリップティントです。(an award from Watson that is the best selling lip tint in 2021.)
日本発売後、即完売・一時品切れとなっていました!

長時間発色が続くティントタイプで落ちにくく、高発色。
さらにうるおいもあるのに、550円とプチプラなので、日本でもさらなるヒットアイテムとなりそう♩

 

NEXTバズりタイコスメブランド☆idolo(イドロ)

idolo(イドロ)はMISTINE(ミスティーン)とタイのテレビ局GMMTVにより共同開発されたタイコスメブランド。
各商品ごとに、タイで有名な俳優陣がプレゼンターとして就任しているのが特徴です!
なんと商品コンセプトまで俳優自身が企画しているアイテムがたくさんあります。
プレゼンターが豪華なだけではなく、ELLE thailand BeautyAward2020でBestBeautyThaiProduct入賞を果たすなど、品質の高さもお墨付き!
アジア人の肌に合うスキンケアを中心に、普段使いしやすいメイクアップ製品も展開しています。
2021年4月日本発売のニューフェイスに期待大♡

おすすめコスメ①MISTINE IDOLO BRIGHTSIDE

「MISTINE IDOLO BRIGHTSIDE クレンジングジェル」は、敏感肌のBrightがプレゼンターを務めます。
低刺激なのに肌の汚れを綺麗に落とせる事にこだわって作られています♡
荒れた肌を鎮めて健康な肌へと導くカモミールと、高い保湿力と再生力を持つオシロイバナエキスを配合。
保湿力に富んだ洗顔料です♩

おすすめコスメ②MISTINE IDOLO MA KISS

ELLE thailand BeautyAward2020でBestBeautyThaiProduct入賞した「MISTINE IDOLO MA KISS」。
タイドラマSOTUS(ソータス)の俳優Kristがプレゼンターを務めるリップグロスです!
べたつかず、しっかり保湿できるのがポイント。
ホホバ種子油配合で、なめらかかつしなやかな輝きのある唇に導きます♡
これ1本でうるおいとツヤを与えたり、ほかの口紅と重ねづけしたり、どんなシーンでも使いやすい自然な発色です。

 

バズりタイコスメ♡まとめ

出典:LIPS

2019年から続々と日本初上陸中のタイコスメは、暑い国タイならではの、崩れにくさや落ちにくさといった機能性、プチプラなのに品質も高いコスパの良さから、韓国コスメ・中国コスメに続くアジア系海外コスメのネクストブームとして、注目されるようになりました。

タイは親日国で、美意識の高い美容大国でもあります。
タイ社会では男女の境界にとらわれずに美容を楽しんでいる方々が多く、イメージモデルにも俳優が多数起用されています!
男女の垣根なくメイクを楽しむ、より自由度の高い新しいカルチャーです。

韓国ドラマをきっかけに、韓国コスメやK-POP、韓国料理など、韓国カルチャーそのものが日本で流行・定着したように、タイコスメやタイ料理など、タイカルチャーそのものへの興味関心が高まっています。
2021年、さらなるブームを巻き起こしそう♡

タイコスメ購入サイト☆コスメラボ

AUTHORこの記事のライター

超十代編集部では。10代の女の子に役立つ記事を執筆します。超十代のイベント情報はもちろん、出演者のインタビューやブランドの最新情報のほか、ファッション、ビューティー、学校、恋愛、ライフスタイルなど魅力的なコンテンツを配信します。

RELATED POST

関連記事

  • プチプラタイコスメ♡CathyDollからパフュームボディローション登場

    執筆者:超十代メディア編集部

    2021年を代表する海外コスメといえば、タイコスメ♡ 中でも注目株は、今年3月にデビューしたCat...

  • 【K-POP】次に流行る!日本と韓国の新人ガールズグループ【J-POP】

    執筆者:超十代メディア編集部

    2020年の大ヒットガールズグループといえばNizi Uですよね。 では、2021年は何が来る??...

  • プチプラ♡日本初上陸タイコスメ【CathyDoll(キャシードール)】が3/22発売!

    執筆者:超十代メディア編集部

    韓国コスメ、中国コスメ… アジアのコスメってプチプラでしかも可愛いですよね♡ いま新たに注目...

  • LAOXにタイコスメ到来!Cathy DollもBeauty CottageもSRICHANDもSMOOTH Eも♡

    執筆者:超十代メディア編集部

    巷でウワサのタイコスメ♡ プチプラでパケが可愛くって機能性も高くって、いうことなしですよね! 韓...

RELATED CATEGORY

同じカテゴリーの記事

  • BEAUTY

    イエベ秋に似合うアイシャドウは?【おすすめアイテム】 | 超十代 | ULTRA TEENS FES

    執筆者:超十代メディア編集部

  • BEAUTY

    韓国コスメ☆MISSHAとA’pieuがディズニーストアとコラボ!テーマはチョコ♡

    執筆者:超十代メディア編集部

    韓国コスメ好き、ディズニー好きな子に朗報! なんと韓国コスメブランド「MISSHA(ミシャ)」と「...

  • BEAUTY

    映画「ギャルと恐竜」の8467がセレクト♡香水やマニキュアをチェック!

    執筆者:超十代メディア編集部

  • BEAUTY

    これさえ買えばOK!エチュードハウスで叶える♡最新オルチャンメイク徹底解説

    執筆者:森下

  • BEAUTY

    【ニキビが潰れた時の対処法】保湿コットンパックでニキビ跡を残さない!

    執筆者:超十代メディア編集部

    「ニキビを潰すと跡になる!」と聞きませんか? どうしても気になって潰してしまったニキビ。ちょっとし...

  • BEAUTY

    藤田ニコルも挑戦☆トレンドの病みかわいい【地雷メイク】が盛れる!

    執筆者:超十代メディア編集部

    簡単に印象をチェンジできるメイク。こだわっている子も多いですよね! 中でも今トレンドなのは、地雷女...