LIFE STYLE
更新日:

来たる5月9日(日)は母の日♡
日頃の感謝をお母さんに伝える日です。
今回は高校生におすすめの母の日プレゼントをご紹介します♩
予算が少なくても大丈夫!
どれを選んでもきっと喜ばれますよ。
もくじ
高校生におすすめの母の日プレゼント①エプロン
出典:Instagram
お母さんといえば料理を作ってくれている姿を思い浮かべる方も多いはず。
エプロンは欠かせないものですよね♡
娘からもらった一着を身にまとえば、家事へのやる気もアップすること間違いなし。
1000円台から購入できる価格の安さも魅力です。
毎日おいしいごはんを用意してくれることへの感謝を込めて、贈りたい!
高校生におすすめの母の日プレゼント②入浴剤
出典:Instagram
バスタイムをより豊かにする入浴剤は、家事などで疲れた身体を癒してくれます。
普段、自分だとなかなか高価な入浴剤には手が出ないですよね。
とはいえ、1個500円くらいのものでも十分高級感があります。
お手軽にプチ贅沢気分に浸れるグッズです!
よい香りのものを選んでみてください♩
高校生におすすめの母の日プレゼント③ハンカチ
出典:Instagram
外出時の必需品ハンカチは何枚あっても困りません。
思い切って、華やかなデザインをセレクトしましょう!
誰もが知っているような高級ブランドのものでも、それほど高価じゃありません♩
また、タオル素材のものなら、アイロン掛けの必要がなく便利です。
2枚セットになっているギフトボックスもおすすめです。
高校生におすすめの母の日プレゼント④ハンドクリーム
出典:Instagram
日々酷使しているお母さんの手を労わるのはいかがですか?
洗濯や掃除、洗い物などでガサガサになりがちな手。
年齢を重ねることでより乾燥しやすくなっています。
香りやテクスチャー、パッケージなどを総合的にチェックしてチョイスして♡
持ち運びに適したミニサイズでもOK。
高校生におすすめの母の日プレゼント⑤プリザーブドフラワー
出典:Instagram
お手入れ要らずで枯れないお花として人気のプリザーブドフラワー。
さまざまなカラーに着色されているため、お母さんの好きな色を選ぶことができます♩
置き型や花束型、ボックス型、一輪型などがありますよ。
インテリアとしてそのまま飾りやすいものがおすすめです。
自宅のリビングの雰囲気と相性のよいデザインをセレクトするのも◎。
高校生におすすめの母の日プレゼント⑥口紅
出典:Instagram
これからもキレイでいてほしいという想いが伝わるプレゼント。
口紅は色選びが少し難しいので、普段お母さんが使っているカラーを把握しておくとよいです。
イエベかブルべかも知っておきましょう。
デパートで購入すると3,000円以上しますが、せっかくならブランドものをあげたいですよね。
予算も含めて、店員さんに相談してみてください♡
高校生におすすめの母の日プレゼント⑦紅茶
出典:Instagram
おしゃれなパッケージに入った紅茶はギフトにぴったり♡
家事が終わった後のほっとひと息タイムに、あたたかな紅茶は寄り添ってくれます。
冷え性に悩んでいるお母さんにもおすすめです。
フルーツティーやハーブティーは好みが分かれるので注意。
普段ノンカフェインを飲んでいるかもチェックしておきましょう!
高校生におすすめの母の日プレゼント⑧マグカップ
出典:Instagram
コーヒーや紅茶が好きなお母さんにおすすめなのがマグカップ。
いまお使いのものとはタイプの違うデザインを選んでみて。
いつものドリンクが特別に感じられますよ♩
また、自宅で食洗器を使っている場合は食洗器に対応しているものが◎。
電子レンジで使えるかどうかもチェックポイントです。
高校生におすすめの母の日プレゼント⑨ケーキ
出典:Instagram
誕生日、クリスマスなど特別な日を彩ってくれるケーキ。
母の日に買って帰れば、確実に喜ばれますよ♡
デコレーションが華やかであれば、ホールケーキでなくともピースで十分。
ショートケーキ、チーズケーキ、ムース、ティラミスなどさまざまな種類があります。
前もって好みは把握しておきましょう♩
高校生におすすめの母の日プレゼント⑩カーネーション
出典:Instagram
定番のカーネーションは間違いないセレクト♡
花束を買う余裕がなくても、一輪だけで素敵です。
ピンクやホワイトなど色んなカラーがありますが、やっぱり赤がおすすめ!
花言葉は「母への愛」なんです♩
お花屋さんでキレイにリボンを掛けてもらいましょう!
高校生におすすめの母の日プレゼント♡まとめ
高校生におすすめの母の日プレゼントを10ヶ、ご紹介しました。
どれもリーズナブルながら実用性が高く、お母さんのハートをくすぐるものばかり♡
心を込めたギフトはかならず喜ばれます。
お母さんの笑顔を思い浮かべながら、いざお買い物に行きましょう!