LIFE STYLE
更新日:

いまアツイ、デートスポットといえば蔵前♡
ご存知でしたか?
NYのブルックリンにも似ているといわれる蔵前は、伝統とモダンが融合していてとってもお洒落。
今回は蔵前のおすすめデートコースをご紹介します♩
女友達と行くのも◎。
蔵前の魅力を早速チェック!
出典:食べログ
蔵前ランチ♡マクレーン オールドバーガースタンド
隅田川にかかる厩橋のすぐ近くに位置するハンバーガーショップ、マクレーン オールドバーガースタンド。
本場アメリカ風のグルメバーガーを食べられるんです!
国産牛100%の粗挽き肉で作られるパテは、肉感たっぷり。
さまざまな具材が挟まれていて、どれを選ぶか迷っちゃいます。
サクサクのフレンチフライも美味!
店内も古き良き時代のアメリカンな雰囲気で、ヴィンテージのインテリアが並びます。
いかにも男の子が好みそう♡
- 住所:東京都台東区駒形2-2-10ファインライフ駒形1・2階
- 電話:03-6802-8232
- 営業時間:11:30〜20:00(日曜〜15:30)※月曜定休
- 公式サイト:http://www.mclean.jp
蔵前ショッピング♡カキモリ
出典:ミスター・ユニバース
文房具好きなら絶対に見逃せないのがカキモリ。
職人技が光るこだわりのステーショナリーが揃っています。
ノートもペンもお気に入りのものにチェンジすれば、勉強へのやる気もアップ!
せっかくなら彼氏とおそろいにするのも◎。
友達に手紙を書きたくなるレターセットも豊富です。
出典:ミスター・ユニバース
- 住所:東京都台東区三筋1-6-2 1階
- 電話:050-1744-8546
- 営業時間:火~金12:00〜17:00/土日11:00~18:00 ※月曜定休
- 公式サイト:https://kakimori.com/
蔵前ショッピング♡mt lab.
出典:マスキングテープ「mt」
実験室をイメージした店内が印象的なマスキングテープ専門店、mt lab.。
300種類以上のマスキングテープが試験管をイメージした透明の筒にディスプレイされています♡
ここでしか購入できない、変わり種アイテムがたくさん!
暗闇で光る蓄光テープ(918円)、円形ではなく三角形のテープ(518円)、裏にも模様が印刷された両面印刷テープ(259円)など…。
プチプラなので、いろいろ購入しても大丈夫♩
マスキングテープの原料のカラーワックスペーパー(54円)も販売されています。
紙好きにはたまりません!
出典:マスキングテープ「mt」
- 住所:東京都台東区寿3-14-5
- 電話:080-1649-7715
- 営業時間:10:00〜12:00/13:00~19:00
- 公式サイト:https://www.masking-tape.jp/sp/event/mt-lab/store.html
蔵前カフェ♡ペリカンカフェ
出典:ペリカンカフェ
1942年創業の浅草の老舗ベーカリー、“パンのペリカン”直営のカフェ、ペリカンカフェ。
遠方からわざわざ買いに来るファンも多い名店のパンをいただけます♡
甘い生クリームとフレッシュフルーツのフルーツサンド(920円)がいちおし!
北欧風のプレートもインスタ映えします♩
蔵前散歩の合間、コーヒーとともにちょっとひと休みして。
出典:ペリカンカフェ
- 住所:東京都台東区寿3-9-11
- 電話:03-6231-7636
- 営業時間:月~土9:00〜17:00 ※日曜定休
- 公式サイト:https://pelicancafe.jp/index.html
蔵前ディナー♡リバヨン
出典:食べログ
窓一面のリバーサイドビューにときめくレストラン、リバヨン。
スカイツリーを臨んでごはんなんて、素敵ですよね♡
靴を脱いで上がるので十分にリラックスできます。
しかも卓球までできちゃうんです!これは嬉しい♩
おすすめメニューは豚しゃぶレタス鍋(2人前3,000円)。
ヘルシーなのにボリュームたっぷりで男の子も大満足です。
ふたりでお鍋をつつきあうのもアガりますよね♡
出典:ラリーズ
- 住所:東京都台東区蔵前2-15-5 Mirror 4階
- 電話:050-5868-7572
- 営業時間:木・金・祝前日17:00〜20:00/土日祝15:00~20:00 ※月~水曜定休
- 公式サイト:https://www.ribayon.com/
蔵前デートコース♡まとめ
出典:note
蔵前のデートスポットをご紹介しました♡
ランチもショッピングもカフェもディナーも、思う存分楽しめます。
渋谷や青山、中目黒などの次は、蔵前へ出掛けませんか?
スタイリッシュ感と下町情緒が交錯する街は、ほかになかなかありません。
散策して、自分だけのお気に入りショップも見つけてみてくださいね♩