ポジティブになるには?恋愛や学校生活をキラキラ前向きに楽しむ7つの方法♡

LOVE

更新日:

ポジティブになるには?恋愛や学校生活をキラキラ前向きに楽しむ7つの方法♡

突然ですが、あなたはポジティブですか?ネガティブですか?
これってちょっと難しい質問かも。
時にはポジティブだし、でも時にはネガティブになっちゃうし…

とはいえ誰だって、明るく楽しく前向きに日々を送りたいものですよね♡
今回はポジティブに生きるためのコツをお伝えします!
これで恋愛や学校生活がもっとキラキラしますよ♩

楽しくポジティブな毎日を送りたい!

時にはイヤなことだってある!
でも、考え方やマインドがポジティブなら、乗り越えられるんです♡
落ち込んでる時間ってもったいないですよね?
それに、くよくよしていると運気が逃げていってしまいそう。
キラキラしている人の周りには、キラキラしている人や出来事が寄ってくるというもの♩
あなたもポジティブな生き方にスイッチしましょ♡

 

ポジティブになるために①ネガティブ発言を受け入れない♡

できるだけポジティブな友達をつくりたいところですが、ネガティブ発言の多い子も中にはいますよね。
たまになら愚痴も聞いてあげたいし、寄り添ってあげたいものの、毎度毎度となると堪えます。
そんな時は、聞き流すのが一番!
ネガティブ発言が飛び出しそう、と思ったら心の扉を閉じて。
共感してあげると、自分までその言葉に影響されてしまいます。
それって呪いみたいなものなんですよね。
他人事として、距離を取って聞くことで、感化されずに済みます♡

 

ポジティブになるために②ネガティブな発言を否定する♡

それでも、ふとした拍子に誰かのネガティブ発言が心に刺さってしまうことも。
「そうなのかな…」と不安になってしまいますよね。
気にしないでいられたら一番だけれど、どうしても引っ掛かってしまう。
そんな時は、あえてその発言についてちゃんと考えてみるのもアリ。
理論的になって、「あれは誤りだ!」と自分で納得できるような道筋を作るんです。
また、「あの子はああいう人だけど、私は違う」と境界線を作って、一概には言えないと結論づけて。
ただし友達の存在自体を否定することにならないよう、注意してくださいね♩

 

ポジティブになるために③トラブルを幸運の前兆と捉える♡

トラブルが起こると、どうしても「なんで私ばっかり…」という思考になりがち。
そんな時は、この難関をクリアすると良いことが起こるんだ!とゲームのように捉えてみましょう。
神様は乗り越えられる試練しか与えない、といいますよね?
トラブル=嫌なこと、という固定概念を外してみて。
平和な日々を送りたいものだけれど、マイナスな出来事があればその分とってもプラスな出来事が起こるようになっています。
「ご褒美の前兆がきた♡」と思えば、トラブルってありがたく感じませんか?
下を向かず、乗り越えた先に見える景色を想像してみて♩

 

ポジティブになるために④トラブルへの対処でレベルアップを図る♡

女たるもの、やっぱりいつかはイイ女になりたい♡
イイ女はいざという時に頼りになって、恋人や友達のことを救ってあげられる人ですよね。
何かあった時に泣きわめいて、人に頼りっきりになる女の子のことではありません。
もちろん、か弱い女の子の魅力もありますが、自立した女性って本当にステキなんです!
精神的に強くなるためには、実体験が必要不可欠。
目の前に降りかかるトラブルを毅然と対処していくことで、経験値がアップし成長できます。
反対に、若い頃にトラブルのなかった人はオトナになってから、うろたえてしまう訳ですね。
「いまトラブルがあって良かった!」と、たくましく立ち向かってみてください♩

 

ポジティブになるために⑤明るい音楽や楽しい番組・マンガなどに触れる

手っ取り早く、ポジティブな気分になるには音楽やテレビ、YouTube、マンガなどの作品の力を借りるのが一番!
大好きな友達と話すのもよいけれど、完成されている作品ならまず間違いありません♩
悲劇が好き、失恋の歌が好き、怖い物語が好き、という方もいますよね。
それを味わうのももちろん良いのですが、へこみそうな時はNG。
「落ちるところまで落ちてみる」は、時間のムダなのでやめて!
明るいポップな音楽を聴いたり、笑える番組を観たりするのがおすすめです。
ただし、キュンキュンするようなラブ系は、恋愛で悩んでいる時に限れば、自分との違いで絶望感が増してしまう可能性アリ。
とにかく自分を「アゲる!」という意識で作品を選んで♡

 

ポジティブになるために⑥ダイエットに挑戦する&美容に気を遣う

ポジティブになるのになんでダイエット?と不思議に思いますよね。
でも、ただでさえ嫌なことがあるのに、体重が増えてしまったら、さらに自己嫌悪に陥りませんか?
「もうどうでもいいや…」と投げやりになる可能性大です。
思い切ってダイエットに取り組むための絶好のチャンスと捉えましょ♡
同時に、スキンケアにもより気を遣ってみて。
「トラブルがあったけど、おかげでキレイになれた!」という結末なら幸せですよね。
コスメを新調して、気分をアゲるのもおすすめです。
恋愛で悩んでいるのなら、好きな人を見返すことも、新たな恋をゲットすることもできそうな予感♩

 

ポジティブになるために⑦太陽の光を浴びる&よく眠る

最後はシンプルにこれ!
太陽の力って想像以上に偉大だから、私たちを自然とポジティブマインドに持っていってくれるんです♡
だから、早起きして太陽の光をたっぷり浴びて、散歩してみるのが◎。
軽く体操して、身体を動かすのもメンタルを良好にしてくれます。
そして、睡眠時間を長く取ることは絶対!
夜更かしは美容の大敵なだけでなく、ネガティブ思考へいざなうものでもあるんです。
スマホを長時間いじるのは、早朝ベランダでやってもよいですよね?
夜な夜な友達との楽しいLINEで気持ちをごまかしても、根本的な解決にはなりません。
ゆっくりお風呂に浸かったら、さくっと眠ってしまいましょ♡

 

ポジティブになってキラキラしよう♡

ポジティブマインドに持っていくコツを7つ、ご紹介しました。
どれも難しくないことばかりですよね♩
嫌なことがあったからって、ネガティブでいたら本当にもったいないんです。
明るく前向きに日々を過ごせば、良いことは後からやってきます。
恋愛も学校生活も、もっともっと楽しんじゃいましょ!

AUTHORこの記事のライター

超十代編集部では。10代の女の子に役立つ記事を執筆します。超十代のイベント情報はもちろん、出演者のインタビューやブランドの最新情報のほか、ファッション、ビューティー、学校、恋愛、ライフスタイルなど魅力的なコンテンツを配信します。

RELATED POST

関連記事

RELATED CATEGORY

同じカテゴリーの記事

  • LOVE

    【高校生】進学・就職で離ればなれに!遠距離恋愛を長く続けるコツ10選【大学生】

    執筆者:超十代メディア編集部

    そろそろ進学・就職の季節。 恋人や自分が県外の大学・会社に行くことになる方も多いかと思います。 ...

  • LOVE

    <彼氏と別れた>辛いときの過ごし方・立ち直り方

    執筆者:超十代メディア編集部

  • LOVE

    彼氏・好きな人にドン引きされないために!男の子が幻滅する女の子の言動まとめ

    執筆者:超十代メディア編集部

    好きな人には嫌われたくない!そしてドキドキしてもらいたいですよね♡ 男の子は異性である女の子に対し...

  • LOVE

    男女にモテる子の特徴10選!凛とした芯のある女性になるには…♡

    執筆者:超十代メディア編集部

    かっこいい女性、周りにいませんか? ふわふわしている女の子も可愛いけれど、自分をしっかり持っている...

  • LOVE

    【韓国系】モテる男の子のタイプ♡好きなのは何系男子?【シティボーイ】

    執筆者:超十代メディア編集部

    モテる男子っていろんなタイプがありますよね♡ 今回は7タイプの男子を解説します! 好かれやすい女...

  • BEAUTY

    24時間可愛いをキープ♡初お泊まりデート成功の秘訣

    執筆者:森下

    お泊まりデートがもっと楽しくなる♡24時間可愛いをキープする簡単テクをご紹介!