イエベ秋に似合うアイシャドウは?【おすすめアイテム】 | 超十代 | ULTRA TEENS FES

BEAUTY

更新日:

イエベ秋に似合うアイシャドウは?【おすすめアイテム】 | 超十代 | ULTRA TEENS FES

パーソナルカラーに合わせたメイクは、肌色をよりよく見せるために効果的です♡

この記事では、イエベ秋にピッタリ似合うアイシャドウを紹介します♩

イエベ秋が似合う色ごとに、おすすめのアイシャドウを調べました。一段上のメイクをしたい人、必見です!

 

そもそもイエベ秋って?

イエベ秋は、肌色がイエローベースで落ち着いたゴージャスな雰囲気を持つタイプです。

シックで穏やかかつ、暖かみのあるイメージを持ちます♡肌は黄みがかった濃い色で、マットな質感なのが特徴です。

季節問わずきれいに日焼けをする人が多いため、日焼け対策はオールシーズン行いましょう!

瞳はダークブラウン系のディープな色で、白目は少し黄みがかったアイボリーカラーの傾向が強いです。白目と黒目のコントラストが弱いため、深みのある大人っぽい印象を持ちます。

黒髪に近いダークブラウンの地毛を持ち、太くハリがありツヤが少なめな傾向が強いです。ヘアカラーはカーキやオリーブなどのアッシュ系や、落ち着いた暖色系の色味が似合います♩

 

似合う色味&似合わない色味をチェック!

瞳の色や肌色の特徴から、イエベ秋だからこそ似合う色味・似合わない色味があります。

似合う色味・似合わない色味を知ることは、自然に魅力を引き出すために大切です♡肌をよりきれいに見せるためにも、ぜひチェックしましょう!

 

「イエベ秋」に似合う色

イエベ秋は、明度や彩度が低いくすんだ色味が似合います。黄みよりで暗めの色でシックな印象のカラーがおすすめです。

以下のようなカラーは、イエベ秋の大人っぽい雰囲気を大人っぽい雰囲気を引き立てます♡

ホワイト:アイボリー・オイスターホワイト・バニラホワイト

イエロー:マスタード・イエローゴールド・ゴールド

オレンジ:テラコッタオレンジ・ダスティオレンジ・パンプキン

ピンク:ピーチピンク・サーモンピンク

レッド:ボルドー・バーガンディー

ブラウン:キャメル・チョコレートブラウン・ブラウンベージュ

グリーン:カーキ・モスグリーン・オリーブ

ブル-:ターコイズブルー・ダークネイビー・ティーブルー

原色よりも、アースカラーやスモーキーな色味を使うと肌の調子が整います♩

 

「イエベ秋」に似合わない色

イエベ秋は鮮やかなヴィヴィッドカラーや青みがかったブルーベースの色、淡いパステルカラーなどが得意ではありません。

ヴィヴィッドカラーなど明るい鮮やかな色は、顔色が沈み不健康に見えてしまいます。青みの強い色は、寂しげで地味なイメージになるでしょう。また淡いパステルカラーは、顔の輪郭がぼやけてしまいます。

他にも、黒色が苦手な色味の1つです。深い黒色は地味な印象になり、ゴージャスさを失ってしまいます。イエベ秋が黒を使用するときは掠れたような素材を選んだり、代わりにダークブラウンやグリーン系を選んだりすることがおすすめです。

苦手な色味は分量を少なめにし、顔まわりを避けて取り入れることで、肌色に影響なく取り入れられます。

 

イエベ秋におすすめ「オレンジ」系アイシャドウ

イエベ秋が似合う代表的なカラーの1つである、「オレンジ」系アイシャドウをデパコス・プチプラ合わせて5種類紹介します。

SUQQU シグニチャー カラーアイズ02

コーラルがかったオレンジと黄みブラウンは、イエベ秋にぴったりのカラーです♩

なめらかなテクスチャーが特徴的であり、しっとりしたモードな仕上がりになります。イエベ秋の大人っぽさを引き出す、上品なアイシャドウです♡

ぴたっと密着するため、色むらになりにくいメリットがあります。スノーパウダーを配合したマットな質感のカラーは、イエベ秋のマットな肌質にぴったりです。

クリアパールを豊富に配合し、透き通るようなツヤ感がイエベ秋のゴージャス感を演出します!ラメやパール落ちを防ぎ、肌との境界や厚みを感じさせないためきれいに仕上がります。

 

TOM FORD BEAUTY アイカラークォード 26 レオパードサン

18種類のカラーバリエーションを誇るパレットの1つが、26 レオパードサンです。

ラグジュアリーなオレンジブラウンとイエローゴールドが、イエベ秋の肌になじみます♡大粒のラメがきらめくため、ゴージャスなイエベ秋によく似合うでしょう。

パレット全てのカラーにパールが入っているため、目元を明るくしたい人におすすめです♩上品なツヤ感から、顔色がパッと明るくなります!

粉飛びしないため、長時間きれいな仕上がりを保てます。@cosmeベストアワード2021で、アイシャドウパレット部門3位のアイシャドウです。

 

インテグレート トリプルレシピアイズOR707

ほんのりとした発色で、イエベ秋の得意色である少しくすんだオレンジアイシャドウです。

5色全て肌なじみのよいカラーで、目元を明るく見せてくれます。柔らかい質感のため、きれいにまぶたに乗せるにはパレット付属のチップを使用しましょう。

密着力のあるパウダーを使用していることから、長時間色持ちします。ベーシックカラーであり、重ねづけで色味をコントロールしやすいため、普段使いにもぴったりです。

上品なパールがしっかりきらきらしてくれて、華やかなイエベ秋に似合います。大人っぽさとかわいらしさを兼ね備えているため、カラーの使い方次第でメイクのバリエーションを変えられます♩

 

キャンメイク シルキースフレアイズ07

コーラルがかったオレンジカラーと、はっきりとしたオレンジカラーが使いやすいアイシャドウです。

しっとり密着するため、乾燥しがちな人でも粉飛びしづらい特徴があります。厚塗り感の出ない軽い付け心地のため、きれいなグラデーションにすることも簡単です!

シルクのようなツヤ感と、スフレのようななめらかさから上品な目元を演出します。繊細なパールが配合されたパウダーは、ゴージャスなイエベ秋と相性がよいです。

2種類のチップがついているため、まぶた全体にも目尻のライン引きにも使えます。コンパクトサイズのため、持ち歩き用にも便利です。

 

ヴィセ パノラマデザイン アイパレット BR-4 オレンジブラウン

ベースカラーとオレンジ2色、ブラウン2色の計5色が入っているアイシャドウです。

しっとりしたりやわらかであったり4つの質感で目元に光を取り込み、立体的な目元を演出します♡濃いオレンジカラーとコーラルがかったオレンジカラーがあるため、イエベ秋のお出かけ用メイクにも普段使いにも使いやすいです。

美容液成分を配合しており、メイクしている間も目元のうるおいを保てます♩肌と親和性の高い成分を配合しているため、肌なじみがよいです。

パールが配合されているため、パウダーのマットな仕上がりにツヤ感をプラスします!

 

イエベ秋におすすめ「テラコッタ」系アイシャドウ

次にイエベ秋だからこそ似合う、茶色がかったオレンジ色である「テラコッタ」系アイシャドウを5種類紹介します。

ディオール バックステージ アイパレット 003

テラコッタカラーを中心に、ブラウンも含め8色のアイシャドウにクリーミーなプライマーを加えたアイパレットです。

重ねやすいテクスチャーのため、ナチュラルメイクにもお出かけメイクにもオールラウンドに使えます。アイシャドウの持ちと発色させるプライマーがあるため、高発色なアイシャドウがより美しく保てます。

繊細なパールが配合されたマットなカラーが多く、マット肌なイエベ秋の上品なイメージによくなじみます。粉とびせず、肌によく密着するため長時間メイクしたままでもヨレにくいです。

ブラシを使っても指の腹でまぶたに乗せても、にじまずにしっかり発色します。

 

ADDICTION ザ アイシャドウ 001T Altamira

バームのようにクリーミーかつマットな質感を特徴とする、ティントタイプのアイシャドウです。

まろやかなテラコッタカラーのため、優しいイメージの締め色になり落ち着いたイエベ秋によく似合います♡自然なツヤ感を演出できることもポイントです。

深みと透明感を両立し、重ねて使うと自然な奥行きや立体感を再現できます♩密着感があるため、アイシャドウベースとしても利用可能です。

パウダーアイシャドウと相性がよく、ほんのり発色しつつ上に乗せたアイシャドウをヨレにくくさせます!べたつきがなく伸びが良いため、メイクを落とすまでしっかり色持ちします。

 

キャンメイク パーフェクトマルチアイズ03

深みのあるおしゃれな目元に仕上がる、赤みのあるテラコッタブラウンのアイシャドウです。

アイシャドウ・アイブロウ・アイライナーとマルチに使えるパレットのため、1つでアイメイクを完成させられます♩テラコッタに合わせたブラウンで構成されているため、学校や会社などナチュラルメイクにもぴったりです!

使いやすいナチュラルカラーのため、メイク初心者でも安心してテラコッタメイクができますよ♡美容液成分を配合しており、メイクをしながらきれいになれる優れものです。

また撥水(はっすい)効果のあるオイルを使用しているため、発色が長持ちします。

 

リンメル ロイヤルヴィンテージアイズ 014

スモーキーで上品な発色をする、深みのある大人っぽいイエベ秋にぴったりのアイシャドウです。

まぶたの上に薄く均一に広がり、クリアで透明感のあるきれいな発色をします♡指で塗り広げると、ツヤ感をよりアップできます!くすみにくく、長時間メイクしたての発色をキープできることが特徴です。

ソフトで弾力性のあるシリコーンゲル・シリコーンオイルにより、しっとりとしたやわらかい質感がお肌に優しくなじみます。

普段使いしやすいブラウンも一緒になっているため、テラコッタカラーの使い方次第でお出かけ用メイクにも普段用メイクにも使いやすいです♩

 

キスミーフェルム 華やかに彩るアイカラー 09

テラコッタがかったブラウンのアイシャドウで、立体感のある目元にします。

ナチュラルな色のため、学校・会社用に使いやすいアイシャドウです!テラコッタブラウンのくすみ飛ばしカラーにはブライトアップパールが配合され、ブラウンの彩りカラーにはルミナスパールが使用されています。

これら2種類の微細なパールがくすみを飛ばし、ハリ感を演出します♩ミネラルパウダーを配合しているため、やわらかくしっとりとした質感です♡

美容液成分が配合されており、メイクしたまま保湿できます。使いやすいチップが付いているため、メイク直し用に持ち運べます。

 

イエベ秋におすすめ「ブラウン」系アイシャドウ

学校や会社など場所・状況問わず使える万能カラーである「ブラウン」系アイシャドウを、5種類紹介します。

 

<H3>NARS デュオアイシャドー 3916

バターのようになめらかでマットな、リキッドパウダーアイシャドウです。

リキッドとパウダーを混合しプレスしたため、パウダーをプレスしたものより肌へしっかり密着します♩ラメ感はナチュラルなため、ギラつかず光に当たってきらめき、イエベ秋のマットさを引き立てるでしょう。

抜け感と深みを、かんたんに演出できます♡NARS独自の技術で、にじみにくく落ちにくいうえに鮮やかな発色を叶えました。

ブラシで塗るとしっかり発色し、指でふんわり乗せるとナチュラルメイクに使えます♩二重幅にアイシャドウが溜まることなく、長時間きれいを保てます。

 

THREE アルカミストツイストフォーアイ 06

大きさの異なるパールが配合された、ブラウンのリキッドアイシャドウです。

ツヤ感のあるマットな質感で、イエベ秋の肌を引き立てます♡ライン状に細く引いたり、まぶた全体に塗ったりと、使い方のバリエーションが豊富です。

まぶたになじませてから少し置き、指でもう一撫でするとパールがよりきらめきます♩

ギラつかず、スクールメイクやオフィスメイクにもおすすめです。パールもカラーも上品なため、ゴージャスなイエベ秋によく似合います。

他のアイシャドウと重ねても重くならないため、初心者の人でも使いやすいですよ!

 

ヴィセ リシェ グロッシーリッチアイズ N RD-6

レッド系のブラウンをメインカラーとした、4色セットのアイシャドウパレットです。

しっとりした質感のクリーミーなベースと、3色のグラデーションカラーでイエベ秋らしい印象深い目元を演出します♡ベースカラーは、べたつかないクリーミーなオイルを配合しており、心地よい使用感です♩

透明感の高い板状粉体を使用しているため、あとから重ねる色を邪魔せず上品なツヤを与えます。グラデーションカラーは、ツヤ感がありクリアな発色が魅力です!

また光沢感に優れたオイルを配合しています。アイシャドウパレット全体では美容液成分配合のため、メイクしたまま保湿も可能です。

 

excel スキニーリッチシャドウ SR02

肌なじみのよいブラウンやベージュだけを使って、構成されたアイシャドウパレットです。

薄いカラーから濃いカラーへ順番に重ねるだけで、かんたんに上品なグラデーションが実現します。微細なパールと金パールが使用されており、ギラつかない大人っぽいツヤ感が特徴です。

金パールはイエベ秋の肌によくなじむため、よく似合うでしょう。しっとりしたリッチな質感でありながら、するすると伸ばせます。まぶたにぴったり密着するため、粉飛びしづらいことがメリットです。

スクワランという保湿成分が配合されており、目元の乾燥を防げます。

ETUDE プレイカラー アイシャドウ ベイクハウス

焼き立てパンをイメージした、ブラウン系の可愛らしいアイシャドウパレットです♩

10色のカラーが入っており、マットやグリッター、シマーの3種類のテクスチャーを組み合わせて毎日のメイクを彩ります♡

マットな深みのあるブラウンやゴールドブラウンのグリッターなど、ゴージャスで大人っぽいイエベ秋に使いやすいカラーです。ソフトなベージュカラーからゴールドブラウンまでさまざまなカラーがあり、パレット1つで自然なグラデーションを完成させられます。

しっかり発色し長時間色持ちするため、メイク直しが頻繁にできない人にもおすすめです!

 

イエベ秋におすすめ「カーキ」系アイシャドウ

次にメイク上級者向けのカラーであり、取り入れるだけでこなれ感が出る「カーキ」系アイシャドウを紹介します。

コスメデコルテ AQ アイシャドウ 13

イエベ秋らしいゴージャスかつ上品な目元を演出できる、メタリックなカーキのアイシャドウです。

深みのある光沢が瞳を輝かせ、明るい印象に彩ります♡しっかり発色するため、ブラシを使ってアイライナー代わりにも使えて便利です。まぶたに上質な奥行きと立体感を与え、印象深いメイクに仕上げます♩

グリーンフローラルアンバーの香りで、メイクをしながら気分も華やぐでしょう。まぶたに溶け込むように密着するため、朝の美しい仕上がりが夜まで続きます。

単色アイシャドウですがケースにチップも入っているため、持ち運びにも便利です!

 

エレガンス レヨン ジュレアイズ N 09

ぷるんとしたジュレがまぶたに密着し、目元を輝かせるジュレアイシャドウです。

カーキの主張が強すぎないため、イエベ秋の大人っぽさを引き立てつつナチュラルに仕上がります♩伸び広がったあとに再形成してぷるんとした化粧膜をつくるポリマーと、すばやくぴったりフィットして密着力を高めヨレにくくする保湿力に優れたポリマーの2種類が、ジュレベースの構成です。

そのためツヤ感があり、うるおいのある瞳を叶えられます♡パウダーやパールを撥水処理しているため、クリアで鮮やかな発色をキープ可能です!

指で広げてもしっかり伸び、ブラシで塗るときれいに仕上がります。

 

excel リアルクローズシャドウ CS05

カーキと柔らかなベージュで、ナチュラルに仕上げられるアイシャドウパレットです。

落ち着いたカラーシャドウのため、学校や会社に行くときでもカーキメイクを取り入れられます!塗り広げるだけで目元がワントーンアップし、華やかで落ち着いたイエベ秋にはぴったりです♡

微細なパールを豊富に使い、シャドウを重ねるほど極上のツヤ感を演出できます。しっとりしたリッチなテクスチャーでありながら、軽いタッチで伸びて重ねられることが魅力の1つです♩

スクワラン配合のため高い保湿力を誇り、メイクしながら目元にうるおいを与えます。

 

リンメル ロイヤルヴィンテージ アイズ 020

イエベ秋らしい上品な4色のカラーで構成された、パレットアイシャドウです。

スモーキーで深みのある、大人っぽい目元を彩ります♡ボタニカルなカーキと、それを映えさせるブラウンは透明感のあるクリアな発色です。

秋の訪れを告げる色鮮やかな木の葉にインスパイアを受けて作られたアイシャドウのため、イエベ秋のために作られたといっても過言ではないでしょう。

しっとりと柔らかなテクスチャーが肌になじみ、長時間の色もちをかなえてくれます!繊細なラメが配合されたさらさらとしたパウダーで、目元をきらめかせます♩

指で塗ると、さらにツヤ感をアップできる点も魅力です。

 

ヴィセ リシェ プリズムヴィーナス アイズ GR-2

カーキとゴールド、ブラウンがきらめく、スタイリッシュな3色セットのアイシャドウです。

クリアな発色のため、色を重ね合わせてカラーをコントロールできます♩カーキとゴールドには高輝度パールを豊富に使い、透明感のあるプリズムフィットパールが目元を華やかにさせイエベ秋のゴージャスさを引き立てるでしょう。

密着度の高いオイルが配合され、しっとりしたテクスチャーでパールやラメが肌にしっかり密着します♡ヒアルロン酸やミネラルオイルといった美容液成分が配合されているため、乾燥しやすい目元のうるおいをキープ可能です!

 

イエベ秋におすすめ「ゴールド」系アイシャドウ

最後にイエベ秋のゴージャスさを引き立てるカラーである「ゴールド」系アイシャドウを、5種類紹介します。

MAC ダズルシャドウ ダズルスタイル オーソギルティ

大きなラメがしっかりきらめく、イエベ秋の得意色である上品なイエローゴールドの単色アイシャドウです。

主張が強くないカラーのため、他のカラーに重ねても華やかさを残したままなじみます♩ラメがしっかりと輝くため、特にお出かけやイベント時に使うことがおすすめです。

また偏光ラメなので、角度によってゴールドだけでなくイエローやグリーンなど見え方が変わります♡クリームとパウダーが一体化したような、しっとりとしたテクスチャーが特徴です。

まぶたにしっかり密着し、明るく輝く目元を長時間演出します!目元の敏感な肌について考えられたアイテムです。

 

NARS ハードワイヤードアイシャドー 5337

イエベ秋らしい深みのある目元をかなえる、リキッドパウダーアイシャドウです。

ゴールドは濃密に発色し、メインカラーとしてもシェードカラーとしてもマルチに使えます。二重幅に締め色として使うと、目力を強調した立体感のある目元の演出も可能です。

メタリックな質感で、光を反射させ目元を輝かせます♡大粒のラメはグリッターのように輝き、重ねて塗るほどツヤ感は増します♩しっとりとして柔らかいテクスチャーで、しっかり肌に密着しラメ飛びもしません。

微粒子パウダーが、仕上がりの持ちをキープします!アイシャドウとしてだけでなく、アイライナーとしても使えます。

 

CLIO プロ シングル シャドウ P27

なめらかに広げられる、鮮やかに発色する単色アイシャドウです。

メイクの締め色にも、しっかりまぶたに載せてもイエベ秋らしい深みのある目元を演出します♡宝石のように輝くゴージャスなゴールドカラーのため、イエベ秋の肌によくなじみやすいです。

韓国コスメらしく、華やかでしっかりとしたラメは濡れ感とキラキラ感をかなえます。かんたんに、明るく印象深い目元にしたい人におすすめです!

またセバムコントロールパウダーを配合した、セミクリーミーテクスチャーがしっかり密着します。長時間メイクしたままでもヨレにくく、クリアな発色を保ちます♩

KATE パーツリサイズシャドウ YL-1

イエローゴールドを下まぶたに乗せることで重心を下げ、小顔に見せるアイシャドウです。

上まぶた用のブラウンは、イエベ秋によく似合うマットカラーを採用しています。下まぶたのイエローゴールドは肌になじみ、上品なラメ感のため派手すぎず普段使いにもおすすめです。

透け感のあるクリアな発色のため、色を重ねてかんたんにグラデーションを作れます。長時間色持ちし、ラメも落ちにくく使いやすいです。

しっとりとしたパウダーのため、指でもきれいに塗り広げられます。チップが付属しており、ポーチに入れられるコンパクトサイズです。

 

ヴィセ ダブルヴェール アイズ OR-3

透明感のあるゴールドと、テラコッタオレンジの2色が入ったアイシャドウです。

クリアな発色で、肌になじみます!指で塗り広げるとしっかり発色し、ブラシで塗るとふんわりとした印象です。重ねても濁らず、きれいなグラデーションを初心者でも簡単に作れます♩

ゴールドカラーはラメがきらめき、アイホールだけでなく涙袋に入れてもかわいいです♡軽いつけ心地でありながらしっかり肌にフィットするため、粉飛びしません。

ヒアルロン酸やミネラルオイルといった美容液成分が配合されているため、デリケートな目元をメイクしたまま保湿できます。

 

「イエベ秋」に似合うアイシャドウを使ったアイメイク

イエベ秋は、こっくりとしたシックなカラーがよく似合います。

そのため、アイメイクは深みのあるカラーがおすすめです。中でもアイライナーやマスカラ、アイブロウはカーキやブラウン、バーガンディなど落ち着いたカラーを合わせると抜け感を演出できます。

定番なカラーの黒を合わせると、イエベ秋にとって重く感じられてしまうでしょう。ナチュラルメイクに仕上げるときはダークブラウン、カラーメイクではカーキなどアイシャドウに合わせた色がおすすめです。

アイシャドウのカラーに合わせた、ダークなニュアンスカラーを使うことで肌色を引き立てます。マスクを手放せない今の生活では、顔の印象において目元は特に重要です。

ガーリーな雰囲気にはピンク系、上品なイメージにはゴールドやカーキなど、なりたい印象やパーソナルカラーに合わせたアイメイクのカラーを選ぶことでメイクを楽しめます♡

 

特にアイメイクにおいて大切なアイシャドウの使い方は、以下の6点です。

  • アースカラーで肌を引き立てる
  • マットタイプを選ぶ
  • サーモンピンクやコーラルで甘さをプラス
  • 初心者にはブラウンがおすすめ
  • 大粒ラメをポイント使い
  • あえて苦手なカラーをポイントに

これらのアイメイク方法について、これから詳しく説明します。

アースカラーで肌を引き立てる

イエベ秋は、こっくりとしたアースカラーが似合います!

アースカラーとは、カーキやブラウン、テラコッタなど地球の大地や海といった自然のものをイメージした色です。親しみやすさや上品さを演出したいとき、アイメイクに取り入れてみましょう。

イエベ秋の得意色であるアースカラーをアイメイクに取り入れることで、大人っぽさを引き立てます。学校や会社など日常メイクだけでなく、パーティーなどドレスアップするときにもおすすめのアイメイクです。

マットタイプを選ぶ

イエベ秋は大人っぽい印象であり、マットな質感の肌です。

そのためパール感やラメ感の強いアイテムより、マットタイプのアイシャドウを得意とします♡またスモーキーな色味やアースカラーなど、イエベ秋の得意色自体がマットでさらさらとしたテクスチャーが合います。

イエベ秋の元々マットな質感の肌を活かすには、マットなアイメイクがおすすめです。ただしファンデーションやリップも全てマットにするより、リップだけツヤ感を出すなどあえて外すことでこなれ感を出せますよ♩

 

サーモンピンクやコーラルで甘さをプラス

かわいらしさを彩る色といえば、ピンク色でしょう。

サーモンピンクやコーラルのアイシャドウが、イエベ秋の似合うピンク色です。これらのピンクを使うと大人っぽいイエベ秋の印象を引き立てつつ、甘さを加えてかわいらしさを彩ります。

くすみピンクやコーラルピンクなど、異なるピンクでグラデーションをすると流行りのピンクメイクも可能です。甘い印象のピンクですが、イエベ秋の得意なくすみピンクを組み合わせることで大人っぽさを残せます。

 

初心者にはブラウンがおすすめ

イエベ秋はアースカラーが得意なため、ベーシックなブラウンのアイシャドウがよく似合います。

そのためメイク初心者の人は、まずブラウンを使ったアイメイクを始めることがおすすめです。いきなりテラコッタやカーキなどカラーメイクを始めてもよいですが、さまざまなブラウンを試すことでパーソナルカラーを実際に理解できます。

またブラウンのアイシャドウを使うことで、テクがなくともイエベ秋の大人っぽさを演出できるでしょう。

 

大粒ラメをポイント使い

イエベ秋はマット肌のため、基本的にラメやパールの粒子が細かいアイシャドウが似合います。

反対に大粒のラメやグリッターはアイホール全体に塗ってしまうと、イエベ秋のマット肌になじまず幼い印象になってしまうことが多いです。

ざくざくの大粒ラメを上手に取り入れるためには、黒目の中央や下まぶたなどポイント使いをすることがおすすめです♡子どもっぽいチープな印象にならず、イエベ秋の大人っぽさや華やかさを引き立てられます♩

 

あえて苦手なカラーをポイントに

パステルカラーやブラック、原色などイエベ秋の苦手な色でも、好きな色をメイクで使いたいですよね。

パーソナルカラーとしては似合わない色でも、ポイントになら違和感なく使えます!ポイント使いの方法は似合うカラーでアイメイクをし、最後に仕上げで下まぶたや目尻などポイントにアイシャドウを使うだけです♩

苦手な色の時は、マットカラーを選ぶこともおすすめです。似合うカラーと掛け合わせることで、苦手色でも肌になじみやすくなりアイメイクを楽しめますよ♡

 

あなたにおすすめの記事

【マットアイシャドウ30選】おすすめアイテムを厳選 | 超十代 | ULTRA TEENS FES

 

まとめ

本記事では、イエベ秋に似合うアイシャドウをカラー別に紹介しました。

イエベ秋はくすみカラーやアースカラーなど明度や彩度の低い色を使うことで、華やかな印象にします♡パーソナルカラーは、あくまで「肌をよりきれいに見せる」ための色です。

似合う色や質感を知ることで、自身の魅力を引き立てられます。自分自身の好きな色や気持ちも大切に、パーソナルカラーを取り入れてみましょう。

この記事で紹介したコスメを、ぜひ参考にしてみてください♩

AUTHORこの記事のライター

超十代編集部では。10代の女の子に役立つ記事を執筆します。超十代のイベント情報はもちろん、出演者のインタビューやブランドの最新情報のほか、ファッション、ビューティー、学校、恋愛、ライフスタイルなど魅力的なコンテンツを配信します。

RELATED POST

関連記事

RELATED CATEGORY

同じカテゴリーの記事

  • BEAUTY

    プチプラ♡日本初上陸タイコスメ【CathyDoll(キャシードール)】が3/22発売!

    執筆者:超十代メディア編集部

    韓国コスメ、中国コスメ… アジアのコスメってプチプラでしかも可愛いですよね♡ いま新たに注目...

  • BEAUTY

    プチプラアイテムで旬顔に♡デパコス顔負けの超優秀【秋コスメ】4選

    執筆者:森下

  • BEAUTY

    ふてこがコスメブランドBlairをプロデュース♡アドミットムースリップ誕生!

    執筆者:超十代メディア編集部

  • BEAUTY

    ボブの簡単ヘアアレンジ7選!学校にもOKな可愛いアレンジを厳選

    執筆者:sonimage_ogata

    おしゃれ女子や可愛い子に人気の髪型の一つ、ボブ。そのままでもトレンド感があっておしゃれですが、「たま...

  • BEAUTY

    【魅力UP!】かわいい笑顔の作り方レッスン♪

    執筆者:超十代メディア編集部

  • BEAUTY

    【2022年最新】オレンジリップのおすすめ人気商品20選!

    執筆者:超十代メディア編集部